矛盾を受け入れられることは強みになります。

同時には成り立たなさそうな矛盾を見つけると、瞬間的に「それの両立は無理だ」と思ってしまいます。しかし、矛盾を無理だと決めつけずに一歩踏みとどまることができると、それまで見えていなかった未来が見えることがあります。

わかりやすい例は「量」と「質」

「量」と「質」はトレードオフであると考えられることが多いです。

  • 「量」を優先しようとすると、急がないといけないため1つ1つの「質」はどうしても下がってしまう
  • 1つ1つ「質」を上げようとすると、時間がかかるため「量」が少なくなってしまう

これが正しいケースもありますが、「量」と「質」の話になったときにすぐにこの考えに至ってしまうことはもったいなさすぎます。

「初心者」と「熟練者」がいたときに、次の状態は十分にありまえます。

  • 初心者:1時間に「3個」の質が「低い」製品を生み出せる
  • 熟練者:1時間に「10個」の質が「高い」製品を生み出せる

初心者が熟練者に成長することで「量」と「質」を同時に向上させることは十分に可能です。

『その作業はもっと早く、質を高めてできないのか』と言われたときに、『いやいや、早くやるなら質は落ちますよ』と答えるのは、より高いレベルの熟練者になる道を自ら閉じてしまっていることにつながります。
『自分は熟練者だから、あとはもう量と質はトレードオフだ』と思っている人も、もっと上位レベルの熟練になることを諦めてしまっている可能性があります。

矛盾を無視してそのまま受け入れる

矛盾を見つけたときに「無理だ」といきなり拒否反応を示さずに、まずはそれを矛盾と考えずにそのまま受け入れることがおすすめです。
一見すると、片方を改善しようとすると、もう片方が悪くなるというものですが、実は両方を改善できる第三の方法を考えてみると結構多く出てきます。

『それはトレードオフだから…』
『それはどっちかしか取れないから…』
という言葉を聞いたときはチャンスです。

もう少しだけ粘って考えて、試行錯誤してみると、実はそれは同時に解決できることかもしれません。多くの人が矛盾だと考えていることを同時に解決できると、それはとても大きな価値になります。

まとめ

一見した矛盾は無視して、まずは事実をそのまま受け入れて、同時に解決する方法を探すことがおすすめです。

Comments are closed.